せっかく見つけた相手と交際が続かない主な理由とは?

恋愛ノウハウ
恋愛ノウハウ疑問・不安(お悩み解決)
この記事は約4分で読めます。

恋活や婚活は決して楽ではなく、いくつもの苦労を乗り越えることで交際相手を見つけた人が多いでしょう。そして交際がスタートすればこれまでにない日々が続くことになり、それに期待を膨らませる人もたくさんいると思います。

交際が長く続けば結婚を意識する可能性も高く、最初からそれを目的とした人も少なからずいるでしょう。しかし、せっかく見つけた相手との交際が長く続かないという人も多く、相手探しと失恋を繰り返すなんて意見も目にします。

なぜ交際が続かないのか、今回はその主な理由について書いていきます。「自分はあまり長続きしていないかも…」なんて思い当たる人も、一度目を通してみてください。

価値観の相違

交際を始める前に、お互いの価値観をある程度把握しておくのは重要です。例えばマッチングアプリの場合は先にメッセージでのやり取りを経てデートをしますが、こうして会う前に相手のことを知るのはとても大切でしょう。

そうした理解を進めないうちに交際を決意する人は、長続きしにくいと言われています。こういう人は実際に付き合うと「こんな人だとは思わなかった…」なんて後悔するケースが多く、いつかは相手探し自体が嫌になるかもしれません。

長く交際できる相手を見つけるなら、付き合う前のリサーチも欠かせません。せっかくお付き合いするのですから、相手の価値観もしっかりと把握しましょう。

連絡が疎かになっている

比較的男性に多いパターンとして、『交際がスタートしたら急に連絡が疎かになってしまう』というものがあります。これも交際が続かない原因になりやすく、連絡を後回しにし続けているとそのうち自然消滅することもあるでしょう。

人間は交際がスタートするまではこまめに連絡して仲良くなろうとするものの、恋人関係になると「もう付き合ってるし、ちょっとくらい手を抜いてもいいか…」と考えがちです。しかし、連絡がなくなると人間関係はとても脆くなりますから、毎日1回はメッセージを送るといいでしょう。

なお、理想的な連絡の頻度についてはそれぞれのカップルで異なるように、多少少なくても大丈夫だとお互いが理解しているなら問題ないこともあります。

最初からぐいぐい迫りすぎる

交際がスタートしたらつい浮かれてしまい、「もっと仲良くなりたい!」とぐいぐい迫る人もいます。これも男性に多い傾向であり、特に早めの肉体関係を希望する人はこうしたペースで物事を進めようとしがちです。

しかし、いくら恋人になれたと言っても急ぎ過ぎは良くありません。婚姻関係と違い、恋人関係というのは別れようと思えばその日のうちにでも実行できるため、あまりにも性急に距離を詰めると相手が離れやすくなります。

恋人になってからもまずはゆっくりと関係を深め、それから今後の展開を意識するといいでしょう。

常識や清潔感の欠如

気になる相手と交際するまではそれなりに気を遣うため、常識や清潔感が欠けていてもなんとかなることはあります。しかし交際が始まった途端に「もう適当でも大丈夫だろう」なんて思って振る舞うと、これも別れる原因となるでしょう。

常識や清潔感というのは交際相手を探すために必要なものではなく、『生きていく上で常に欠かしたくない基本』となっています。なので恋人が相手だからとこれらを適当に考えていれば、あっさりと見放されることもあるでしょう。

常識や清潔感というのは明文化されにくいので難しいかもしれませんが、せめて『横柄にならないこと』と『身嗜みのチェック』くらいは意識してください。

相手に期待し過ぎている

人間は異性を好きになると相手に対して過剰な期待を持ってしまいがちであり、交際が始まると「きっと自分の理想通りの日々が続くだろう」と考えやすいです。しかし、こういう過剰な期待も交際においては問題となります。

相手に期待し過ぎている人は、実際に付き合っていく中で失望しやすくなります。ちょっと失敗したくらいでも「まさかこんなものだったとは…」と考え、結局は自分から交際を破棄するかもしれません。しかし、これはあまりにもわがままだと言えるでしょう。

自分の理想を全て満たした人間というのは、まず存在しません。なのでしっかりと歩み寄る姿勢を大切にし、お互いの理解を深めましょう。そうした交際が続けば、自然と理想に近づけるはずです。

交際を続けないと相手の良さも分からない

交際が長く続かない人は、『相手の良さ』を理解する前に別れることが多いです。「人間は常に歳をとっているんだから、早めに決断しないと…」と焦る気持ちも分かりますが、人の魅力はちょっと付き合っただけで分かるほど浅くはありません。

長く交際を続けることで「この人にはこんな魅力があったんだ…」と気付いたら惚れ直すこともよくありますので、長期的な視点で相手と接していきましょう。こうした心がけができていれば、交際開始早々に別れることもなくなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました