結婚相談所はネットからでも使える?現代の婚活事情について

結婚相談所はネットからでも使える?現代の婚活事情について疑問・不安(お悩み解決)
疑問・不安(お悩み解決)
この記事は約4分で読めます。

婚活の方法というのは様々であり、出会いのきっかけというのは人によって大きく異なっています。それこそ恋愛ドラマのような劇的な出会いを経験した人もいますが、良くも悪くも地味な出会いにて結婚した人もいるでしょう。

意図的に婚活を行う場合、『結婚相談所』の利用を検討する人もいると思います。

この施設はその名前の通り結婚に関する相談ができるため、「そろそろ本格的に結婚相手を探さないと…」と考えている人には心強く感じるかもしれません。

結婚相談所と言えば専用の施設へ通うイメージがありますが、近年はネットからでも使えると言われていますので、実際の使い勝手なども見ていきましょう。

結婚相談所の基本的なシステム

まず最初に結婚相談所の基本的なシステムについて触れておくとしたら、以下のようになります。

  • 最初に会員登録が必要
  • 月額費用だけでなく成婚料が発生することもある
  • 紹介された人が気に入ったら会う約束ができる
  • 婚約が決まったら退会する

結婚相談所は会員登録が必要となり、最初に入会費が発生します。

また、その後も月額費用を支払うことになりますし、紹介された人と結婚したら成婚料も支払わないといけません。

そういった費用を合計すると、結婚までに40万ほどかかると言われています。

お世辞にも安いとは言えませんが、出会い系などでありがちなサクラや業者といった怪しい利用者はいませんし、紹介された人が気に入ったならすぐに会う約束ができます。

事前のやり取りは不要なので、「まずは会ってから決めたい」と考えている人にもおすすめです。

そして婚約が決まったら退会を申請しますが、注意点として『婚約とみなされる行為があったら強制的退会になる可能性』があります。

例えば婚前交渉が発覚したら、確実に退会処分になります。

オンラインに特化した結婚相談所も増えてきた

従来の結婚相談所であれば窓口まで通う必要がありましたが、近年はインターネットが普及したこともあり、オンラインに特化した結婚相談所も増えてきました。

以下は、主なオンライン向けの結婚相談所となります。

  • ペアーズエンゲージ
  • エン婚活エージェント
  • スマリッジ

※ペアーズエンゲージは運営終了しています。

こうしたサービスを提供する企業の中には別途マッチングアプリなどを手掛けているところもあり、出会いに関するノウハウもしっかりと蓄積しています。

このため、従来の結婚相談所では上手くいかなかった方も、ネットを使うことで良い出会いに恵まれるかもしれません。

ネットから結婚相談所を使う利点

ネットから結婚相談所を使う場合、以下のような利点が目立ちます。

  • 費用が安い
  • 紹介してもらえる人数が多い
  • 24時間サポートがある

インターネットに特化した結婚相談所の利点としては、やはり費用の安さが目立ちます。

例えば先ほど触れたペアーズエンゲージの場合、1年でおよそ10万円となっていますから、従来の結婚相談所よりもかなり安いのが分かります。

また、ネットを活用した結婚相談所だと相手を紹介してもらえる機会が多めであり、より出会いのチャンスが増やせます。

ネットに進出していない相談所だと紹介の機会も限られやすいため、スマホなどで相手を確認できる手軽さは大きいです。

さらに、24時間サポートを受け付けているサービスも多く、何か気になることがあればいつでも相談できます。

店舗の営業時間などに左右されないのも、まさに現代的です。

ネットから結婚相談所を使う際の注意点とは?

ネットから使える結婚相談所はとても便利ですが、その一方でいくつかの注意点もあります。

  • 対応エリアが限定されやすい
  • 窓口の数が少ない

インターネットを使えば、全国各地から相手を探せる…と言いたいところですが、ネットに特化した結婚相談所は人口の多いエリアにのみ対応しているところが多く、地方では使えないケースが目立ちます。

また、オンラインで使うことを想定しているため、実店舗などは少なめです。

窓口を用意しているサービスもありますが、基本はネットを介してやり取りするため、「顔を合わせて相談できないのは不安かも…」と考えている人にも不向きです。

結婚相談所以外の婚活方法について

ネットから使える結婚相談所は便利ですが、そのほかの方法でも婚活は可能です。

  • マッチングアプリを使う
  • 出会い系を使う
  • SNSを使う

結婚相談所よりもややカジュアルに使いたいなら、マッチングアプリでも有りです。

婚活に特化したマッチングアプリであっても結婚相談所よりは気軽に登録できますし、費用も毎月3~4千円ほどと手軽です。

マッチングアプリに似たようなサービスとして出会い系もありますが、こちらはどちらかと言えば恋活に向いており、本気の婚活では相手にされにくくなっています。

「すぐに会える遊び相手が欲しい!」という場合には使いやすいです。

最後にSNSですが、こちらは婚活にも恋活にも向いていません。

SNSは主に娯楽目的で使うことが多く、出会いを探していない人も多いため、結婚したい人が使うのは厳しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました