すれ違いを恋のきっかけにする、すれ違いマッチングアプリのCROSSME(クロスミー)ですが退屈で苦痛なだけの、いつもの通勤、通学が楽しくなるという触れ込みです。クロスミーアプリをスマホに入れている人と街中ですれ違うことが出会いのきっかけになるという、とても便利で楽しい機能がクロスミーの特徴です。
ランキングというのは?
クロスミーのランキングというのは、正確には「人気ランキング」という名前です。
人気ランキングという名前から分かるとおり、クロスミー内の会員に順位付けをしたものです。
ランキングが高いとすぐに異性が見つかるとか、できるとか言うことではありません。
クロスミーを日常的に利用していれば『いつの間にか上がっていた』というようなものです。
ただし、ランキングが高い会員はそれだけ異性からの人気が高いということを意味するので、『ランキングがまったく上がらない』という人は出会いまで遠いということはできます。
人気ランキングのつけ方
クロスミーの人気ランキングは、もらった「いいね!」数・マッチング数・メッセージのやり取り人数から算出されます。
つまり、ランキングが高い会員ほど、「いいね!」をたくさんもらってマッチングもしているということになりますが、同時にランキングが低い会員は「いいね!」をもらえずマッチングもしていないことになります。
人気ランキングの確認法
ちょっと自分のランキングはどうだったか不安に思ってきた人は、一度自分のランキングを確認してみましょう。
ランキングの確認方法は
- クロスミーアプリの「マイページ」から「マイデータ」に入ることで自分のランキングが確認できます。
人気ランキングは、会員何人中の何位と表示されるので、何人いるなかで何位になっているかが分かります。
ランキングの下には、これまでどのくらいの人と接点を持ってきたかが数値で表示されています。
表示されているのは
- すれ違い人数
- もらったいいね!数
- マッチング数
- メッセージやり取り人数
の4項目です。
すれ違い人数が表示されていますが、この数字はランキングの根拠としては使用されていないようなので、街で出歩くこと自体はランキングの順位付けとは関係ありません。
ランキングを左右するのは、あくまでも異性からいかに「いいね!」をしてもらうなどのアプローチを受けるかどうかになります。
ランキングは活動の目安 ランキングの上昇は目的ではない
繰り返してきたように、ランキングは自分がクロスミーでどのくらい活動しているかの目安になるものです。
順位が変動するのはおもしろくても、ランキングを上げること自体を目的にしてはいけません。
仮に最下位だったとしても、一人の異性を見つければクロスミーに登録した目的は達成されるはずです。
それよりもクロスミーを活用して異性を見つけることに専念しましょう。
そもそも人気ランキングは、他の人からは確認できません。
なので、自分のランキングを自慢して、どれだけ自分が異性からアプローチされているかを気になる異性に示すことはできないのです。
もちろん、同性に対してランキングの高さでマウントを取ることもできません。
クロスミーのランキングは、あくまで活動の目安に過ぎないというのはそういう意味なのです。
人気ランキングの意義としては、ランキングが上がれば自分が異性から魅力的に見られているのだと判断しても良い、という程度にとどまります。
ただし、人気ランキング画面のスクリーンショットを保存することは可能です。
ランキング画面の下部にある「画像を保存する」ボタンを押して、その時点でのランキングを保存することはできます。
上には上がいるから、「1位」になったとき以外のマウントを取る用には使わないほうがよいでしょう。
ランキングを上げることより出会いの機会を増やすことを考えるべき
クロスミーで出会いを見つけるために重要なのは、ランキングを上げることではありません。
クロスミーを利用する目的は異性との出会いの実現のはずです。
そう考えれば、重要なのはランキングを上げることではなく、異性との出会いの機会を増やすことだと理解できるでしょう。
いまからでもできることは、すれ違いを実現するために街に出ること・「いいね!」をもらうためにプロフィールを充実させること・メッセージの内容を考えることです。
クロスミーでの出会いの機会を増やしていけば、知らない間にランキングも上がっていることでしょう。
コメント