婚活に使えるマッチングアプリは多いですが、その中でもブライダルネットは婚活に特化したサービスとして有名です。アプリ名からしてすでに結婚を意識しているように、婚活をしている人しかほぼ利用していません。
恋活向きのマッチングアプリでも結婚相手は探せるものの、やはりお互いが婚活をしているほうが話もスムーズですし、結婚までにかかる時間も大きく異なります。とくにある程度年齢を重ねているなら、「できるだけ早く結婚したい…」と考えるでしょう。
婚活に役立つブライダルネットですが、ときには退会を検討することもあります。その際はどんな手続きが必要になるのか、分かりやすくまとめました。ブライダルネットはやや方法が特殊なので、ぜひチェックしてください。
ブライダルネットを退会することになる主な理由
そもそもどんな場合にブライダルネットを退会することになるのかですが、その主な理由は以下の通りです。
- 結婚相手が無事に見つかった
- 全然いい相手がいなかった
- しばらく使わないのでアカウントを消したい
結婚相手が無事に見つかった場合、退会するのが基本です。マッチングアプリはSNSと違ってずっと使い続けるサービスではありませんから、目標を達成できてやめる場合、とても喜ばしいことでしょう。
ですが、誰でも相手が見つかるとは限りません。使い始めるタイミングや相性によってはなかなかいい相手に巡り合えず、「成果が全然出ないから、もうやめたい…」と思う人もいるでしょう。その場合、無理に使い続けず退会するのも手です。
なお、「今は忙しくて婚活どころじゃないから、しばらくは使えない」なんて場合もアカウントを消したくなるかもしれません。とりあえずアカウントを残しておくという手もあるのですが、そういうのが苦手な人もいるでしょう。
退会とアカウント削除は別?
ブライダルネットを使う上で注意したいのは、『退会とアカウント削除が別である』ということです。普通のマッチングアプリなら退会=アカウント削除となっているのですが、ブライダルネットの場合は『退会=有料会員をやめること』となっています。
つまり退会すれば今後は月額料金が発生しなくなるものの、アカウント自体は残っています。「月額料金が発生しないなら別に退会でいいや」と思う人もいるでしょうが、「アカウントも消したいのに…」と考えている場合、別途アカウント削除の手続きも必要です。
なお、退会前にアカウントを削除することはできないので、有料会員になっている人は必ず退会から行ってください。すでに無料会員であれば、そのままアカウント削除の手順をご参照ください。
退会の手順について
まず退会の手順についてですが、決済方法によって異なります。具体的には、以下をご参照ください。
クレジットカードで決済した場合
- サービスにログインする
- 担当婚シェルに有料会員をやめたい旨を伝える
- 担当婚シェルがいない場合は別途問い合わせを行う
アプリストアで決済している場合
- アプリストア(AppStoreもしくはGoogle Play)にログイン
- サブスクリプション(定期購入)の管理画面へ移動
- ブライダルネットの課金をキャンセルする
以上で退会は完了であり、以降は無料会員に戻ります。なお、有料会員としての利用期間が残っている場合、期間いっぱいまで有料サービスが使えるでしょう。
注意点として、『アプリを消しただけでは継続して課金が発生する』というのを覚えておいてください。
アカウント削除の手順について
無料会員に戻ったのなら、アカウント削除の手続きができるようになります。その具体的な手順については、以下のようになるでしょう。
- アプリにログインする
- マイページへ移動
- 良くある質問を選択
- アカウントの削除を選択
- アカウント削除フォームへ移動
- アンケートに答える
- アカウント削除完了
ブライダルネットではアカウント削除のページがやや見つけにくくなっており、良くある質問からアクセスするのが近道となります。退会とアカウント削除が分かれていることも考えると、ほかのアプリに比べてやや不親切な印象があるでしょう。
ただし担当婚シェルがつくことから、質問があればすぐに聞けます。そして退会とアカウント削除についても事細かく教えてもらえるので、不安な方は相談しつつ操作するのもいいでしょう。
無料会員のままアカウントを残すメリットはある?
先ほども触れたように、退会すれば無料会員になります。そしてそのままアカウントを残すこともできるのですが、その場合のメリットとしては『再開する場合はスピーディー』というものがあるでしょう。
ただし、無料とはいえアカウントを残しているのがパートナーにバレた場合、「もしかして、別の相手を探しているのかも…」と疑われる原因になります。このため、もしも結婚がきっかけで退会する場合、きちんとアカウント削除まで進めておきましょう。
コメント