マリッシュに登録・再登録する方法を分かりやすく解説!

マリッシュに登録する方法を分かりやすく解説!マリッシュ
マリッシュ婚活向けアプリ
この記事は約10分で読めます。

マッチングアプリやスマホに不慣れな方にとって、最初のハードルは登録かもしれません。今は多くの方がスマホを所有しており、SNSなどの登録が必須なサービスを使うことも増えましたが、それでも機械に不慣れな人はたくさんいます。

スマホに不慣れであればこうした登録を他の人にやってもらうことも多いですが、やはりマッチングアプリだと内緒で使いたいという人が大半でしょうから、自分で登録するしかありません。ですが、実際にできるかどうか不安ですよね?

まさお
まさお
そこで今回はマリッシュに登録する方法について、分かりやすく解説いたします。順を追ってチェックすれば理解しやすいため、焦らずじっくりと進めてみましょう。

マリッシュの登録をおすすめしたい人とは?

まず最初に、マリッシュの登録をおすすめしたい人について触れておきます。

  • 再婚活をしている人
  • 将来を考えてくれる相手を探している人
  • 30代以降の人

マリッシュはマッチングアプリの中でも珍しい『再婚活に向いたサービス』であり、初婚の方よりもバツイチや子持ちの方が多くなっています。このため、再婚を希望している人でも使いやすい貴重なマッチングアプリとなっているでしょう。

再婚活に向いている都合上、他のマッチングアプリと比較すると結婚を意識して使う方がとても多いです。このため将来のことをしっかりと考えてくれる人ばかりですから、「恋活じゃなくて婚活がしたい!」と考えている際にぴったりでしょう。

婚活に向いたアプリは利用者の年齢層が高いですが、マリッシュにも30代以降の方が多くなっています。主な利用者層は30代から40代ですが、50代や60代の方もいらっしゃいますし、実際に婚活を成功させているでしょう。

マリッシュに登録する手順

マリッシュに登録するための手順ですが、以下のように進めます。

  1. 専用アプリをインストール
  2. 無料で始めるもしくはFacebookで始めるをタップ
  3. 無料で始める場合は基本情報を入力、Facebookで始める場合はIDとアカウントを入力して連携する
  4. 写真を登録する
  5. 特別プロフを登録する
  6. 通知を受け取るかどうか選択する

以上でマリッシュへの登録が完了し、相手探しが始められます。

マリッシュではメールアドレスでも登録できますが、Facebookのアカウントがあればそちらと連携できますし、Facebookに登録したプロフィールが自動で記入されるため登録の手間が少し省けるでしょう。

そしてマッチングアプリでは写真の登録が重要であり、基本的には『顔がはっきりと分かって清潔感のある写真』がベストです。表情は優しく笑っていれば好印象なので、ぜひ登録しましょう。

マリッシュでの年齢確認について

マッチングアプリでは年齢確認が必須であるように、マリッシュでも年齢が確認できないと重要な機能が使えません。このため、以下の手順で年齢確認を終えましょう。

  1. 年齢確認に使える書類を用意
  2. 年齢確認書類を撮影する
  3. マリッシュに送信する
  4. 30分以内に年齢確認が終了する

年齢確認に使える書類については、以下のようになります。

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード
  • 年金手帳
  • 外国人登録証明書
  • 在留カード

もしも健康保険証を使う場合、『記号と番号』及び『保険者番号』を隠す必要がありますので、その部分だけなら加工しても大丈夫です。

この確認書類は一部が見切れていたり塗りつぶしが合ったりすると無効ですので、きちんと確認できる書類を送付しましょう。

マリッシュの料金プラン

男性の場合は有料会員にならないと機能が制限されますし、オプションもいくつかありますので、それらの料金プランについて記載します。

期間月額料金
1ヶ月3,400円
3ヶ月8,800円
1ヶ月あたり2,933円
6ヶ月14,800円
1ヶ月あたり2,466円
12ヶ月19,800円
1ヶ月あたり1,650円
期間プレミアムオプション
1ヶ月3,000円
ポイント料金
10ポイント1200円
20ポイント2,300円
30ポイント3,000円
50ポイント4,600円
100ポイント7,800円
160ポイント11,500円
300ポイント22,800円
550ポイント37,500円

月額料金を支払うことでメッセージが送り放題になり、そのほかにも便利な機能が使えるようになります。

マリッシュは無料会員のままでもメッセージが送れますが、ポイントが消費されてしまいますからできるだけ有料会員になりましょう。

プレミアムオプションは通常の月額にプラスして支払うことで、より便利な機能が解放されます。オンライン状態の非表示やメッセージの既読チェックなどが使えるものの、少し高めなので優先度は低いでしょう。

いいねやメッセージを送る際に必要なポイントも購入できますが、無料でも付与されますので使いどころを考えつつ使用すれば課金せずとも大丈夫です。

登録直後が最大のチャンス

マリッシュでは登録直後はプロフィールに『NEWマーク』が表示されるのですが、こちらがあると普通の会員よりも目立ちやすくなり、マッチング率も大きく向上します。

つまり登録直後が最大のチャンスとも言えますので、最初のうちはこまめにログインすべきでしょう。

マリッシュを使って再婚活を成功させよう

最初にも書いたように、マリッシュでは再婚活がしやすくなっています。

まさお
まさお
普通のマッチングアプリではバツイチだと避けられやすいものの、マリッシュなら積極的にアプローチができるため、「人生のパートナーをまた探したい!」と考えている方にぴったりでしょう。

婚活ができるマッチングアプリはたくさんありますが、再婚活にフォーカスしたアプリと言えばマリッシュです。このアプリではバツイチや子持ちの方を優遇しているため、離婚歴がある人でも積極的に相手が探せるでしょう。

そして無事に相手が見つかれば退会することになりますが、なんらかの事情があって再登録が必要になるかもしれません。

またマッチングアプリに登録するということは見つけた相手と上手くいかなかったケースが多く、あまり考えたくない事態かもしれません。

とは言え、関係というのはどうなるか分かりません。

そこで念のためにマリッシュの再登録方法について学んでおき、万が一に備えておきましょう。

まさお
まさお
もちろん、現在再登録を検討している方もチェックしてください。

マリッシュを退会する前に注意しておきたいこと

マリッシュを退会する前に注意しておきたいこと

マリッシュを退会するにあたり、以下の点には注意しておいてください。

  • 有料期間が残っていても払い戻しはない
  • 課金方法によっては別途支払いについて解約する必要がある
  • 再登録するなら一定期間待たないといけない

男性の場合は有料会員になることでメッセージが使い放題になるため、本気で婚活をするならほぼ課金が必須です。

そして相手が見つかったら退会することになるのですが、有料期間が残っていても払い戻しはありません。

例えば3ヶ月プランで課金しておき、2ヶ月で相手が見つかって退会することになったとしても、残り1ヶ月分は戻ってきません。

まさお
まさお
マリッシュを使うなら長期プランよりも短期プランを都度課金するほうがいいでしょう。

また、アプリストア経由で課金した場合、そちらを解約しないと退会後も支払いが発生します。

忘れたままだと不要な支払いが続くため、すぐに解約しておきましょう。

マリッシュをの再登録の手順は初回登録と同じ

マリッシュをの再登録の手順は初回登録と同じ

まさお
まさお
マリッシュの再登録手順については、初回登録と変わりません。

メールアドレスで登録する場合もFacebookで登録する場合も同じですから、一度でも登録したことがあれば迷うことはありません。

ただし、先ほども書いたように一定期間が経過していないと再登録ができません。

これは不正な利用を防止するための措置なので、「再登録できなかった…」という方はもう少し待ってみるといいでしょう。

まさお
まさお
再登録に必要な期間については明言されていないものの、およそ1ヶ月ほど経過していれば登録できる場合が多いです。

再登録後はまた0から使い始める

マリッシュを退会した場合はすべての情報が削除されるため、再登録後は0から使い始めないといけません。

プロフィールなどの設定はもちろんのこと、ブロックした人のリストなども残されていませんから、急いでいる人は少し焦ったく感じるかもしれません。

もしも少しでも早めに使い始めたいなら、Facebookで登録するといいでしょう。

Facebookと連携した場合はそちらのアカウントのプロフィールが記載されるため、少しだけ入力の手間が省けます。

まさお
まさお
Facebookと連携しても勝手に投稿されることはありませんので、アカウントを持っている人は活用してみましょう。

再登録にはメリットがある?

まさお
まさお
一見すると面倒ばかりの再登録ですが、実はいくつかのメリットも備えています。
  • 登録日順で新しく表示される
  • NEWマークがつくので目立ちやすい

マッチングアプリというのは登録直後が最もマッチングしやすくなっており、逆に長く使っているほど相手が見つかりにくくなります。

これは男性でも女性でも概ね共通しており、マッチングアプリは登録直後こそが勝負だと言えます。

まさお
まさお
このため、再登録することでたくさんの人の目にとまるので、仕切り直しの意味でも一度退会する人はいます。

もちろん他の面でも努力しないとマッチングしませんが、チャンスを増やすという意味でも再登録が役立つことはあるでしょう。

まさお
まさお
先ほども書いたように有料会員の場合は払い戻しがないため、仕切り直すために退会するなら有料期間が終わってからをオススメします。

マリッシュへの再登録には一定期間待たないといけない

再登録に関する規定や手続きはマッチングアプリによって異なりますが、マリッシュについても特有の制限が存在します。

一般的に、退会後に再登録を希望する場面が多くありますが、簡単にできるわけではありません。

特にマリッシュでは、公式に明確な再登録期間についての情報が少ないため、利用者間で意見が分かれています。

一部の情報源や口コミでは、再登録には最低でも90日の待機が必要とも言われています。

しかし、実際には30日程度の待機で再登録できたという声もあります。このような矛盾する情報が出回っているのは、マリッシュ自体が明言していないためです。

時期や利用者によって再登録の可否が変わる可能性もあります。

このような状況を踏まえ、一つの安全な指針として「最低でも1ヶ月は待機する」ことが推奨されます。

一概に正確な期間を言えない以上、最低限この期間は確保しておく方が無難と言えるでしょう。

以上の点を理解しておけば、マリッシュでの再登録に向けて、より確実な計画を立てられます。

再登録の際には慎重に情報を確認し、最新のルールや制限に従いましょう。

マリッシュを強制退会をさせられた場合は再登録不可能

マリッシュを強制退会をさせられた場合は再登録不可能

もしも強制退会をさせられた場合、再登録はできません。

他の多くのマッチングアプリでも同様の規定があります。

規約違反が認められると、そのユーザーの情報はデータベースに記録されます。

マリッシュには禁止事項があり、それを破ってしまうと強制退会になることもあるのですがこの場合は二度と利用出来ません。

「禁止事項なんて見たことがない」という人もいるかもしれませんが、登録する前にチェックする利用規約に書かれていますので面倒であっても必ず一読しておきましょう。

強制退会になった場合、再登録しようとしても本人確認の段階で問題が発覚します。

これはマッチングアプリが悪質なユーザーを排除するための措置です。

もし再登録を試みると事前に登録された情報と照合され、その過程で強制退会の履歴が判明します。

利用規約は必ず守るよう心掛けましょう。

規約をしっかりと理解して問題のないように利用することが、長期的にマッチングアプリを楽しむ秘訣です。

再登録ができない状況を避けるためにも、規約違反をしないように十分注意が必要です。

まさお
まさお
全体の傾向として、迷惑行為を避ければ強制退会になることはないでしょう。

マリッシュをの退会は慎重に判断しよう

マリッシュをの退会は慎重に判断しよう

再登録によるメリットがあるのは事実ですが、やはりいくつかの制限や手間もありますので、軽い気持ちで退会すると後悔する可能性もあります。

マッチングアプリで相手を見つけるためには1~3ヶ月は必要ともされているように、数週間程度で判断するのは早いでしょう。

ちゃんと相手が見つかってお付き合いが始まるまでは、退会は保留してもいいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました