マッチングアプリで結婚した人の意見から考える婚活のコツ

マッチングアプリで結婚した人の意見から考える婚活のコツ マッチングアプリノウハウ
マッチングアプリノウハウ
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

今は多くの方が結婚に対してネガティブになっているとされますが、とあるアンケートでは『機会があるなら結婚したい』と答えた人がとても多く、結婚願望自体がなくなったわけではありません。

だからこそ、マッチングアプリは毎日とても賑わっています。マッチングアプリでは趣味友や遊び相手を探すこともできますが、中には恋人や結婚相手を探す人もいまして、アプリがきっかけで結婚したという意見も時々見かけます。

そしてマッチングアプリで結婚した人がネット上にその体験談を記載することも増えてきましたが、それらを見ていると『婚活を成功させるコツ』も見えてきたので、今回はそれをまとめてみました。

マッチングアプリで結婚した人は珍しくない

まず最初に、『マッチングアプリで結婚した人は珍しくない』というのを理解しておきましょう。

実は「マッチングアプリで結婚したけど、周りにはきっかけを話せない…」という人や「マッチングアプリを使ってみたいけど、結婚したときに周囲に報告しにくいから使えない…」と悩む人がいます。

ですが、それらは完全な思い込みです。

確かに一昔前だとネットでの出会いというだけで好奇の目に晒されたかもしれませんが、現在は若い方を中心にネットで出会いを探す人が増えており、それがきっかけで結婚しても何ら不思議ではありません。

つまりマッチングアプリで結婚したとしても恥ずかしがることは一切ありませんから、気にせず使い始めましょう。

でなければ、いつまで経ってもチャンスは訪れません。

婚活向きのアプリを使った人が多い

マッチングアプリで結婚できたという人は、『婚活向きのアプリ』を使った人が多いです。

マッチングアプリはどれも同じに見えそうですが、アプリによって恋活向きか婚活向きかが異なっており、結婚したいなら断然後者を選ぶべきです。

婚活向きのアプリだと男女ともに結婚を意識している人がほとんどですから、実際に会ったときも『この人とは結婚してもいいかどうか』を考えてくれます。

恋活向きのアプリだとそこまで考えていない人が多く、結婚をチラつかせるだけで及び腰になることが多いです。

恋活にて知り合った相手と結婚する可能性もありますが、最初から婚活していた場合に比べるとやはり時間はかかりますし、何より結婚に対して臆病だったり夢見がちだったりしますから、離婚率も高くなるとされます。

相手のプロフィールをよく見ている

婚活を成功させた人は、マッチングアプリにて相手のプロフィールをよく見ている場合が多いです。

プロフィールを見るなんて当たり前じゃないの?」と思うかもしれませんが、マッチングアプリでは写真が強調されるため、ルックスしか見ない人も結構います。

確かに相手の容姿も大事ですが、結婚するとしたら中身のフィーリングも大切であり、価値観などに違いがあれば結婚してもすぐに別れるケースが多いです。

だからこそ、本気で婚活している人ほどプロフィールもチェックしており、共通の話題や価値観を重要視しているのですね。

プロフィールで結婚願望があることをアピールしていた

マッチングアプリで出会いを増やすなら、プロフィールをしっかりと記入することも欠かせません。

よく見られるのは写真ですが、先ほども書いたように婚活をしている人はプロフィール文もしっかりと読みますから、ここで結婚願望があることをアピールするのも大切です。

結婚願望をアピールすると遊び目的の人からは避けられやすいですが、逆に婚活をしている人の目に留まりやすくなり、実際に会話を始めても結婚について話しやすくなります。

最初からこういう話題を出せる相手なら、結婚相手としても申し分ないです。

仮に結婚願望が強くなかったとしても、「遊び目的の人はちょっと…」と考えている場合、プロフィール欄で結婚を匂わせる記載があれば不都合な相手を避けやすくなります。

複数のアプリを使っていた

婚活を短期間で成功させていた人には、複数のアプリを掛け持ちしていた場合も多かったです。

マッチングアプリは使うサービスによって利用者層も若干異なるため、複数のアプリを使えばそれだけいろんな出会いに恵まれますから、結婚相手の理想像がはっきりしていない時にも有効です。

男性の場合は有料会員にならないとメッセージができないので「掛け持ちは辛い…」と思うかもしれませんが、ほとんどのマッチングアプリはマッチングするまでは無料でも使えるため、まずは複数のアプリに無料会員として登録し、マッチングした時に課金しましょう。

結婚したいならできるだけ早めに使い始めるのが重要

婚活は20代後半からスタートする方が多いですが、基本的には早く始めるほど有利です。

特に女性の場合は若さが最大の武器とも言われているように、若いうちに婚活を始めるとより多くの男性からアプローチがもらえるため、結果的にチャンスが増えます。

もちろん男性も若いほうが魅力的に見られやすいため、結婚したいと思ったら迷わずマッチングアプリへ登録しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました