【マッチングアプリトラブル】実際に起こったトラブルの一例

【マッチングアプリトラブル】実際に起こったトラブルの一例マッチングアプリノウハウ
マッチングアプリノウハウ
この記事は約4分で読めます。

マッチングアプリは出会いを探す方法としてはとても便利であり、出会い系などに比べると規約などもやや厳し目ですから、安心して使えるサービスが多めです。恋活に使えるのはもちろんのこと、婚活を成功させた人もたくさんいます。

とはいえ、全ての人が順調に利用できたわけではなく、時にはトラブルに見舞われてしまう人もいます。そうしたトラブルの中にはなかなか避けられないものもあれば、少し注意すれば回避できるものもあります。

マッチングアプリではどんなトラブルが起こり得るのか、実際にあったものをいくつかご紹介いたします。

トラブルの事例を理解することで、万が一巻き込まれても冷静に対処しやすくなります。

身バレした

マッチングアプリのトラブルとしてよく聞くのが、「知り合いに使っていることがバレてしまった…」というものです。

マッチングアプリを使うことは恥ずかしいわけではないものの、やっぱり恋活や婚活をしていると思われるのは微妙な気持ちになりますよね?

身バレというのはマッチングアプリ側の不手際というよりも、自分のミスで起こることが多いです。

事前に以下のような対策を取るのがオススメです。

  • 本名や他のサービスで使っているハンドルネームを使用しない
  • 事前に知り合いと思わしきアカウントをブロックしておく
  • あえて写真を掲載しない

本名を使うとバレやすくなりますから、基本的には自分だと思われにくいハンドルネームを使ってください。

ブロックすれば相手に見つかることはなくなるので、「この人、知り合いかも…」と思ったら迷わずブロックしておきましょう。

マッチングアプリでは自分の写真を載せることが多いものの、写真が必須ではないサービスも多いため、マッチング率を下げてもいいのなら「仲良くなってから見せます」と伝えましょう。

写真詐欺に遭ってしまった

先ほども触れたように、マッチングアプリでは自分の写真を載せている人が多いです。

そして意外と美人やイケメンが多いため、「マッチングアプリを使う人ってみんなレベルが高いなぁ」と驚くかもしれませんが、実は写真詐欺をしている人もいます。

写真詐欺というのは『まるで別人に見えるほどの写真を掲載して相手を騙す行為』であり、主に以下のようなパターンがあります。

  • 写真加工アプリで盛りまくる
  • 顔のドアップで体型を隠す
  • 他人の写真を使う

今は写真加工アプリも使いやすくなったので、誰でも手軽に綺麗な写真を作れるようになりました。

マッチングアプリではいつかは会うことを前提にやり取りするため、過度の加工は会ったときの失望を招きます。

また、顔だけの写真だと太っていても誤魔化しやすいため、できればバストアップの写真か全身が写っている写真も載せている人が良いです。

体型というのは、写真でなら隠しやすいのです。

さらに、後述する怪しい業者は他人の写真を使うこともあるため、すごく綺麗な人を見かけたら警戒してください。

勝手にモデルの写真を使っている可能性もあるため、見た目の良い人と仲良くするならこうした可能性も考慮しましょう。

ドタキャンされてしまった

マッチングして仲良くなればデートに誘えるようになりますが、「ドタキャンされてしまった…」という報告は多いです。

なぜ急にキャンセルされるのか、それには以下のような可能性があります。

  • 他にいい人が見つかったから
  • 急に冷めたから
  • 体調不良

特に女性は複数の男性とやり取りしているため、他にいい人が見つかったらあっさりとドタキャンすることがあります。

約束するまでは楽しかったけど、当日になると冷めてきた…」なんて気まぐれを起こすことも珍しくないため、男性はこういう可能性もあるのを肝に銘じてください。

ただし、まれに本当に体調が悪くなったり、仕事などの都合で行けなくなったりすることもありますから、その場合は別の日なら会えるかどうか相談してみましょう。

怪しいビジネスや宗教に勧誘された

マッチングアプリには出会いが欲しい人だけでなく、『出会いを求める人を騙そうとする業者』も紛れ込んでいます。

そういう人と会ってしまうと怪しいビジネスや宗教に勧誘されてしまうため、いろんな意味で腹立たしい結果になります。

しかもそういう勧誘する人は口が上手いため、最初はイライラしていても気付けば相手の術中にはまっているかもしれません。

万が一業者だと分かったら、脇目もせず逃げるのが一番です。

業者系のアカウントはプロフィール欄にビジネスのことを書いていたり、やけに長い自分語りを記載していたりすることが多いので、プロフィールのチェックもトラブル防止に繋がります。

回避できるトラブルはできるだけ避けるようにしよう

ドタキャンに関しては自力での回避も難しいですが、身バレや業者の回避などは自分次第で変わってくるため、マッチングアプリのトラブルはまず自分で避けるように意識しましょう。

そうすれば、より快適に出会いが探せます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました