マッチングアプリの多くは『気になる相手を探していいねを送り、マッチングしたらメッセージを重ねて仲良くなる』という流れになっています。そのおかげでじっくりと出会いが探せる反面、なかなか異性と会えないことに焦れったさを感じる人もいるでしょう。
そうした意見は多いのか、近年になって注目されているのが『すぐにデートが成立するマッチングアプリ』です。どんな方法ですぐに会えるようになっているかはサービスごとに異なりますが、共通しているのは『その日にでも相手を見つけられる可能性がある』という点でしょう。
paddy67もそうしたすぐにデートができるマッチングアプリとして注目されていますから、今回はその評判から分かることをまとめてみました。
会員の質が高め
マッチングアプリによって会員のタイプは異なりますが、paddy67の場合は平均的に質が高いと評判です。たとえば男性の場合は経営者や医師といった高収入な職業の人が多く、精神面だけでなく経済面でも余裕のある人が目立つでしょう。
また、女性のレベルも高いのがpaddy67の魅力です。年齢層が若いだけでなく、看護師やスチュワーデスといった人気の職業が多いため、自分のスペックに自信がある男性ならレベルの高い出会いが期待できるでしょう。
どんなマッチングアプリにも魅力的な人はいますが、paddy67の場合はとくに平均レベルが高くなっているため、「出会いに妥協したくない!」という男女にはぴったりです。
今日会える相手も見つけられる
paddy67には独自の募集機能があり、会いたいと思ったタイミングで今日会える相手を探せます。この点は一般的なマッチングアプリと大きく異なっており、通常の出会い探しのプロセスを大幅に省くことができるでしょう。
これはすぐにデートがしたい人だけでなく、「急に予定がなくなって暇になった…」なんて人にも役立つ機能です。そうした用途から真剣な出会いを探す人はやや少ないかもしれませんが、デートで仲良くなれたらまた会うことも十分期待できるでしょう。
なお、この募集機能はすぐに会える相手だけでなく、まずは日程を決めてから後で会うことも可能です。あくまでも会える相手を探せる機能ですから、自分の都合がいいように調整してください。
会員数は少なめ
マッチングアプリはそれぞれで会員数が異なりますが、paddy67は少なめとなっています。これは知名度の問題もありますが、会員数を増やすよりも質の高さを重視しているため、「とにかくたくさんの異性と出会いたい!」なんて用途には不向きです。
そうした点を不便に感じる人もいますが、一方で「レベルの高い人しかいないから面倒がない」と感じている利用者も少なくありません。会員数を増やせばやはりレベルのばらつきも出やすくなるため、量よりも質を重視しているかどうかで評価の変わるポイントだと言えるでしょう。
会員の傾向がはっきりしている分、自分に合っているかどうかが判断しやすいのは利点かもしれません。
月額料金がかなり高い
マッチングアプリの多くは男性のみ有料となっていますが、paddy67でもそれは変わりません。その点に関しては問題ないものの、気になるのは『一般的なマッチングアプリに比べて月額料金がかなり高いこと』です。
- 1ヶ月プラン=10800円
- 3ヶ月プラン=27800円(1ヶ月あたり9266円)
- 6ヶ月プラン=48800円(1ヶ月あたり8133円)
- 12ヶ月プラン=64800円(1ヶ月あたり5400円)
一般的なマッチングアプリであれば月額3000〜4000円ほどであるのに対し、paddy67はその2倍以上になることもあります。そのおかげで高収入な男性が多くなっている一方、あまりの高さに躊躇する人も少なくないでしょう。
また、高収入な男性が多いという点が後述の問題にもつながっているため、問題視する人もいます。
パパ活希望者が目立つ
近年は裕福な男性をパトロンに迎えたがる女性…いわゆるパパ活の希望者が増えました。そういう目的を持つ女性にとって高収入な男性が多いpaddy67は魅力的であり、ほかのマッチングアプリに比べるとパパ活を希望する女性も目立つでしょう。
さらに言うなら、男性側にも「パパになりたい!」という人がいます。パパ活というのは恋人関係に発展することはまずありませんが、それでも若い女性と簡単に接点が持てることから、つい応じてしまう男性がいるでしょう。
お互いがパパ活に納得しているなら問題はない…と言えなくもないですが、そうした利用者が多いということは恋活や婚活をしている人には悩ましいかもしれません。
とりあえず異性とデートがしたい人向き
paddy67はすぐに異性と会えるのが最大の利点なので、「とりあえず異性とデートしてみたい!」なんて人にはぴったりです。一方で恋活や婚活に使うにはやや難しい面もありますので、自分の用途に応じて使うかどうかを考えてください。
コメント